StudioASPが取材した音楽スタジオ・インタビュー特集(全66回・2014年3月〜2019年10月)のアーカイブです。掲載情報は取材当時のものです。

音楽スタジオファイル Vol.50

Sound Studio Vantage

Sound Studio Vantageについて
大久保・小滝橋通り沿いに2013年8月オープンした音楽リハーサルスタジオ。こだわりの音質空間と選りすぐりの機材を揃えた全3部屋。機材ラインナップも豊富で、とくにバンドの中枢であるドラムセットを徹底して強化。26インチバスドラム・2バス対応、夢が広がるドラムオプションは、国内外のトップミュージシャンと繋がりをもつVantageならでは。踏み入れば聴こえてくる永遠の詩、ミュージシャンマインド溢れる環境を実現。
Sound Studio Vantage お問い合わせ
Sound Studio Vantage公式サイト
新宿区百人町1-23-4 D-SQUARE Shinjuku 8F
TEL:03-5989-1877
営業時間:10:30〜23:00(深夜予約可)

音楽スタジオの中の人に話を聞いてみた〜 Sound Studio Vantage 編

このコーナーは音楽スタジオでミュージシャンをサポートしてくれる「中の人」に突撃インタビューして、色々お話を聞いてしまおうというコーナーです。中の人の皆様、ご協力ありがとうございました。

Sound Studio Vantage店長/運営責任者 津岡幹雄氏 インタビュー

本日は大久保Sound Studio Vantage店長の津岡幹雄さんにお話をお伺いします。豪華なスタジオで驚きました。オープンはいつ頃ですか?

このスタジオは2013年8月11日にオープンしました。といっても、僕がスタジオ経営に携わったのは1年ほど前で、前オーナーと店長から引き継いで、オーナー兼店長となりました。

比較的最近オーナーになられたのですね。

はい、そうですね。当スタジオのオープンの経緯は、前店長が某有名ハードロックバンドのローディーをやっていたギタリストでして、前オーナーと知り合ったのがきっかけです。僕も、前職の関係で、彼らとは知りあいでした。

では、スタジオが設立される時から関わっていた?

仕事というよりは、仲間というスタンスでしたけど、スタジオのオープンについては知っていました。このビルの1室でスタジオを作ろう、と意気投合して、やるからに街のスタジオの中でもハイレベルなスタジオを作ることを目指されていました。

ほんとうにハイレベルなスタジオになりましたね。ビルも内装も機材も半端ない。

防音設備、使用機材、レンタル機材、すべてレベルの高いものを揃えています。

津岡さんも以前から音楽関連の仕事をされていたのですか?

いいえ、僕はずっとコンピューター関連会社の経営をしておりましたが、代表を降り、その後、このビルでフォトスタジオ(Studio Govie)をはじめました。

それがきっかけで、ここも津岡さんが運営することになったのですね。

はい。現在、この階(8F)の音楽スタジオ「Sound Studio Vantage」、 5階のフォトスタジオ「Studio Govie」、4階の多目レンタルスタジオ「Studio RES」の3フロアーのスタジオ運営に携わっています。

Sound Studio Vantageに関してのこだわりをお聞かせ下さい。ドラムのラインナップが充実していますね。

ドラマーの長谷川浩二さん貴重なご助言で、TAMAドラムを中心に導入させてもらっています。

長谷川浩二さんがお店に来るのですか?

はい、ご来店頂いています。昨年、オープン3周年のセミナーでTAMAドラムさんのご協力のもと、長谷川浩二さん、FUYUさん(RED DIAMOND DOGS、etc)、叶亜樹良さん(氣志團、etc)たちに出演していただきました。

そうそうたるドラマーの名前が出てきましたね。

前店長やオーナーの人柄のおかげで、ありがたいことに日本そして海外でもトップクラスのミュージシャンの方たちとの繋がりを持たせていただいています。また長谷川浩二さんの歴代のローディーさんとも関わらせてもらって、現在もスタッフとして入ってくれています。その彼が『長谷川浩二完全再現ドラム』というオプションを担当しています。

長谷川浩二ファン、アルフィーファンにはご褒美のような企画ですね。それに、機材のポテンシャルにも脅かされます。

ありがとうございます。例えばこのロビーにある26インチのバスドラムも試していただけますよ。

26インチと22インチの2種類のツーバスを体験できます

ずっと気になっていました・

ハハハ(笑)。当スタジオでは26インチと22インチの2種類のツーバスを体験いただけます。

夢が広がりますねえ。Vantageさんの奥行きの深さを実感します。ドラム愛に溢れていますね。

前オーナーの思いを大切に引き継いでいきたいと思いますので、そう思っていただけるとうれしいです(笑)。TAMA以外にも、YAMAHAやCANOPUSLudwig Amber Vistaliteとオプションでドラムセットをご用意しております。

何から何まで揃っているじゃないですか(笑)!

Ludwig Vistaliteを目当てに、ボンゾを敬愛しているんだろうなぁ、て思うお客さんもお見えになります。

ちなみに、そういった特殊なセッティングは特別な予約が必要なのですか?

そうですね。前もってご連絡いただければ、部屋の中にセットしておきます。地下に収納している楽器もあって、セッティングに時間がかかるので、ドラム入れ替えの時間を1時間ほど余分に取ってもらうようにお願いしています。

価格も良心的な設定ですね。

ありがとうございます。それに、シンバルはZildjianのAカスタムシリーズを常設しております。コスト的にきついのですが、こだわるからにはこういう細やかな部分は外せないですね。

ヴィニー・カリウタ共同開発の優れものですよね。もうひたすら恐れ入ります。スタジオの鳴りはどのような感じですか?

基本的にはタイトな鳴りにしていますね。この環境の中で様々な機材を試して頂きたいです。

ところで、津岡さんもドラムをプレイされると聞きましたが、このこだわりはご自身もドラマーだからですか?

いやいや、僕はこのスタジオができた時にちょっとやってみようかな、という感じで触れたくらいです(苦笑)。50歳過ぎてからの手習いですよ。それまで何一つ楽器をやったことはないし、楽譜も読めません。

となると、バンドやライブ経験の方は?

1回だけ人前で演奏したことがあるかな、ライブというより発表会のようなものでしたけど。そもそも、体育会系なので、筋肉で覚えるしかなくて(笑)。難しいビートになると、理解するというより体にたたき込むほかなかったですねえ。

ドラムは肉体的な楽器なので、向いているかもしれませんよ。

それでも、手と足をばらばらに動かすというのは筋肉だけではどうにも(笑)、切り離して動かす作業は、歳を重ねてからだと本当にむずかしいです。

リスナーとしてはどのような音楽を聞いてきましたか?

高校、大学時代は矢沢永吉、RCサクセションやオフコース、高中正義、カシオペア、シャカタクなどを聴いていたかな。ジャンルには節操なかったですね……。その前になると、もう新御三家の時代ですね (笑)。まあ、体育会系でしたので、音楽は聴くのが専門でした。

いきなり音楽スタジオ業界、しかも経営者となると大変なことも多かったのでは?

最初はもう毎日が冷や汗の連続でした。機材の名前もわからないし、お客さんが何を言っているのかわからない。唯一ドラムのことだけは多少わかったけれど、竿物やアンプ、デジタルの同期系になると、全くお手上げでした。なんとか対応できるようになりましたけど、今でもスタッフやお客さんに助けられながら頑張っています。

津岡さんの熱意で、このような素晴らしいスタジオが運営されているのですね。それでは最後にSound Studio Vantageからメッセージをお願いします。

お店の作りやプロ御用達なイメージから、入りにくいのではないかと思われがちですが、全くそんなことはありません。気さくな雰囲気で3名様まで個人練習でのご利用が可能と、リーズナブルに営業しておりますので、ぜひともお声がけください。プロミュージシャンから音楽を始めたばかりのビギナーの方まで、そして年齢層もとても幅広くご利用頂いています。機材を大切に扱ってくださって、時間を守ってくださる方なら、どなたでも大歓迎ですのでお気軽にご利用下さい。

ドラマーの自分としても魅力あふれるスタジオだと思いました。本日は貴重なお話をありがとうございました。

インタビュー&ライター 浅井陽(取材日 2017年9月)

インタビュー特集一覧(バックナンバー)

バンドメンバー募集のメンボネット ミュージックジョブネット
サウンドペディア
大久保駅南口(新宿区百人町)
大久保駅
メガターミナル新宿駅から1駅。黄色い電車のJR中央線「大久保駅」は大久保通りに面した北口と南口改札がある。サウンドスタジオヴァンテージは南口から徒歩3分、「北新宿百人町」交差点近くにあり、西武新宿・新宿西口からも徒歩圏内。ラーメン激戦区として有名な「小滝橋通り」で腹ごしらえ、道すがらレコード屋に立ち寄って見るのもいい。
ジョン・ボーナム
伝説のロックバンド「レッド・ツェッペリン」のドラマーで、史上最も偉大なドラマーの一人に挙げられるハードロック界のカリスマ。愛称ボンゾ。32歳の若さで死去するも、パワフルかつ唯一無二の存在感を放つドラムプレイは時代を超えて多大な影響を与え続け、今なお世界中に熱狂的ファンをもつ。